DKM– tag –
-
RX-8用のカーボンボンネットで激しい仕様のが正式リリース。ドクマムシボンネット
12月、筑波。 1-2月と違い、8時走行なので5時台にはパドックに居るという猛者が多い時期ですが、当然暗いです。寒いし。 ・・・が、めっちゃ元気な人がいましたw 当日... -
富士でTAMRON 150-500mmで流し撮り!150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)の初使用レビュー
まさかレンズメーカーのタムロンさんが協力してくれる日が来るとはw と言うわけで、今回はタムロンさんのミラーレス機用のレンズを富士スピードウェイへ持っていき、DKM... -
DKM走行会の主戦場w 富士スピードウェイへ行ってきました!(毒蝮走行会:2023/03/08)
昨年くらいから顔を出すようになったDKM走行会。これまでは筑波サーキットコース2000のそれにしか行ったことなかったんですが、今回は3月8日の富士スピードウェイに行っ... -
DKM(毒蝮走行会)の筑波TC2000へ行ってきました(2023/01/14)
DKMの筑波TC2000走行会へ行ってきました! 当日はタイムアタックに適した走行会で、最も嫌われる天気予報。何なら夜に「雨降ってます」っていうの投稿がタイムラインに... -
4WDターボ系の走行会と青木さんがいるってことで筑波へ@インプWRXランエボENJOY走行会とTC2000
DKMのPeriさんが昨年開催した「インプWRXランエボENJOY走行会」。今年も昨年同様、11月にTC1000で開催されるっていうことで行ってきました! 秋晴れのTC1000には走行会... -
DKM:02/08の筑波サーキットコース2000の走行会に行ってきました
今シーズンの筑波の走行会で、話題に上がっているといえばDKM(毒蝮)走行会じゃないでしょうか。「あの走行会はなに?」って、何人かから聞かれました。 私自身もにわ...
1