先日は群馬・榛名山で行われロータリーミーティング、「榛名ロータリーミーティング2022!」に行ってきました。
ミーティングに行くのは超久しぶりですね〜、榛名(渋川)に行くのも何年ぶりになることか。。こういう車種限定のミーティングの場合、道中に見かけるセブンやエイトはみんなそこに行くように見えますよねw

会場は榛名山を登った先にある伊香保スケートリンク。9:30には榛名山に着いたんですが、会場までの1本道は渋滞。ナビにはあと4キロと表示がw
オープニングセレモニーが10:00からなので余裕だろうと思ったら、そんな事はありませんでしたwなんだかんだで車を所定の場所に停められたのは10時ちょっと過ぎ。(次回以降の一般入場される方の参考になれば幸いです)

着いた頃にはオープニングセレモニーと集合写真撮影のタイミングでした。というわけで会場内に向かいます。

当たり前ではありますが、見渡す限りロータリーエンジン搭載車w
見たことある・撮ったことあるセブンやエイトもいれば、はるばる遠くから来たであろう車両やSNSなどで見たことある車両もあちらこちらに。



で、これからスケートリンクをドリフトするそうなのでリンクの中へと向かいます。

スケートリンクにはまんべんなく水がまかれていました。そのためデモランに備えて停まっている状態でもすごく映えますw


こういう記念撮影コンテンツがあってもいいのかもしれませんね~!
そしてスケートリンクを使ったデモラン。狭いスケートリンクの上で定常円やら8の字やらでグールグル。



狭くて滑るリンクの上でよくこんなことができますね。。デモラン後は同乗走行。(同乗チケットは即完売だったとか)






このデモラン&同乗走行、流し撮り的には速度域も低くてほぼ定速走行・ギャップ無しのコース。そのためスローシャッターでも比較的ラク~に撮れました。「流し撮り初めて!」見たいな方にはこういうところを内側から撮ることをおすすめしたいです。
カメラやレンズを問わず比較的安定して撮れると思います!

やっぱり動きものを撮るほうが性に合っているなと再認。。w
で、その後はミーティング会場を見ていきます。

400台以上?凄い台数ですね、普段どこにこんなRE搭載車がいるのやら。。



ブース出展されていたBAR11さんではレコードブレイク(ノンアルコールカクテル)を御馳走に。


マスターありがとうございました!暑い日にレコードブレイク飲むの機会がそうありませんでしたが、いいですね~!2-3杯飲みたくなりますw
その後も全会場をウロウロ・・・




その後は早速、撮ったやつをショーンさんへ送付。今回の模様は成田ドッグファイトさんでも掲載されています。是非見てみてくださーい↓↓

久々にミーティングでしたけど、たまにはこういうところに行くのもいいですね!
レンズの撮り比べもできましたし、スケートリンクでのドリフトも撮れましたし(オイ
というわけでお会いした皆様、ありがとうございました~!